1237263☆ああ  2025/07/24 07:53 (iOS16.7.11)
・パス散らせる万能なボランチおらん
 ↓
加藤がおるやんけ。このメンツの中に加藤を組み込んだ戦い方を構築するんだよ。

・三國のライバルおらん
 ↓
佐藤真ん中でよくね?野上左やれるし。

・苦しい展開の際のパト枠が埋まってない
 ↓
特定の展開でしか良さが活きないFWはそもそも要らん。そうならんようにするために色んなタイプの選手を連れて来たんだぞ。

・アタッカーおらん
 ↓
浅野はアタッカーじゃないんかい。なんならユースの大西を一回使え。何のための2種登録だ。


現場はまだまだやれることあるし、ハセケンもまず既存メンツでどこまでやれるかチームの上限値を引き延ばす努力はして、実際に試合でも試してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

1237287☆ああ  2025/07/24 11:02 (iOS18.5)
>>1237263

加藤も佐藤も浅野も全部試した上での判断やん
返信超いいね順📈超勢い

1237281☆ああ 2025/07/24 09:47 (Android)
引き出しの乏しさ
>>1237263

パト枠というわけではないが、先日のマリノス戦みたいに点をもぎ取りたいときは三國を前線に上げての放り込みパワープレーしてもいいと思うんだよなー。キニョーネスが下がって、本職サイドバックの松原がCBに入って高さが減り、宮市なんかが右サイドバックやってるのにお散歩プレスの状態のユンカーにロングボール蹴るとか意味わからん。
大して足元が上手くない最終ラインとボランチでタラタラ回して追い詰められてロングボール蹴っちゃう。なら最初から三國を競らせてセカンド狙いの方が可能性あったと思う
返信超いいね順📈超勢い

1237277☆ああ 2025/07/24 09:05 (iOS18.5)
>>1237263

加藤を使え→強度不足で天皇杯にすら出られない
三國のライバル佐藤いるじゃん→
長谷川的に三國>佐藤,佐藤>野上>河面になってる時点で最良である左佐藤がよくなるから真ん中もう一枚来た方がいい
特定の場面のアタッカーいらない→
去年パトリックに色々助けてもらった以上パトリックみたいなゴリ押し系頭系の大切さがある
浅野とか大西使え→浅野賛成 大西はまだ未知数 練習試合とかを踏んでしっかりJ1のチームにたたかえるとわからないと使いにくい
現存のチームを最大化しろ→賛成
メンツだけで見ればものすごいいいのに何故か結果が伴わないことが意味わからない
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る