1250406☆ああ 2025/08/20 14:01 (iOS18.6.1)
>>1250403

守備が安定すれば2得点くらいはできる力はあると思うんよ。浦和戦も攻めてはおったし。

ただ、攻めるにしても後ろがいつまでも不安定だと相手の圧力は強まるわけだから、攻めていても一発でやられやすくなっちゃうのよね。

結局それなりの圧力ですぐに押し込まれてしまい万事休す。相手の攻撃力100どころか、50程度で失点しちゃうレベルじゃん?うちの今のDF陣って。

中谷達がおった時は相手の攻撃力90〜95くらいまでならなんとか耐える力はあったんやけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1250408☆ああ 2025/08/20 14:15 (Android)
>>1250406

その守備が安定しないのにはいくつも理由があるからね。
現代サッカーは攻撃と守備を分けて考える事はできない。どれだけ守備が固くても中盤や攻撃陣が不甲斐なかったら当然攻められ続ける訳だし、どれだけ相手の攻撃を防ぐかと同様にどれだけ相手の攻撃回数を減らすかも重要な要素だ。
攻撃に迫力があればそれだけ相手を押し込められるメリットもある。
ハセケンサッカーは守備陣のタスクが多すぎる気がするよ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る