126079☆あいおいう 2017/04/15 19:18 (iPhone ios10.1.1)
18:16パシさんに同意
自分は名古屋を応援しますが最終ラインや自陣でE難度のパス繋ぎするのが観たくて応援してるわけじゃないです。
風間監督の指導のもと昨シーズンでは絶対観れなかった連動したパスワークから相手を崩してゴールに迫るシーンが観られて本当にワクワク出来るし嬉しく思います。
そうして歓喜のゴールであげた勝利で選手達を讃えたいし歓びを分かち合いたい。
だからこそ自滅で台無しにしてくれる事が最も腹立たしい。
風間監督も相手に合わせるんじゃなく自分達自身と言っているけど全くその通りで完全に今日は自滅で勝ち点2つ落としたと思ってます。
今日だけじゃなく今シーズンの失点の多くは自滅です。結果勝ってただけで全試合に言えます。
ディフェンスからボランチに針の穴通すパス狙ってどうする?そんなの「チャレンジ」した上での失敗でもなんでもない。
セーフティに立て直せるよう周りが動くかそれが出来なきゃタッチ割って仕切り直して問題が?
監督の本意なのか?選手の勘違いなのか?それとも素人である自分の見方が間違ってるんでしょうか?
とにかく今日のドローにショックを受けてます。
長文すみません。