1262740☆ああ 2025/09/01 20:16 (iOS18.6.2)
クラブからすると長谷川健太と言う監督は非常に扱いやすいよな

・あてがわれたコーチや編成で不満を言わない

・それなりの基準満たせば若手にチャンスは与えるし、藤井、森、ピサノと結果を出せばレギュラーで使う

アカデミーからトップチームへの移行の流れを実現したいチームの意向に沿ってくれる
コーチ陣が軒並みOBやユースの指導者ってのもなかなか特殊だし、選手もアカデミー上がりを多く獲るなど、明らかにクラブのバックボーンを作ろうという狙いを感じる

降格してもいいとは考えてないだろうが、しばらくはタイトル獲れなくても基盤作りの方が大切で、その意向に沿えない監督に替えたく無い、が本音かも

外国籍監督だとしても短期的な結果よりもユース一貫で考えられる監督かどうかとか、人選に時間かかりそうな事を考えてそう
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

1262806☆ああ 2025/09/02 08:04 (iOS18.5)
>>1262740

クラブの意向が間違ってるからこんな有り様なんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1262800☆いい 2025/09/02 06:38 (iOS18.5)
49歳
>>1262740

なるほど。
確かに、そうですね。
であれば戦術面で優秀なコーチを連れてきて欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る