127091☆ぜん 2017/04/23 17:25 (iPhone ios10.3.1)
男性
最後尾からのビルドアップで広い逆サイドに展開することは短いパスを主体とする風間スタイルにはありません。ボールを奪われれた時のリスクは、狭くて人がいるサイドより、広くて人がいないサイドの方が大きいということもあります。わざわざ狭いところでパスミス連発してますが、それは選手に技術がないからであり、できないからと言って逃げていてはいつまでたっても上手くならないのでやれるまでやると思います。
これは初期の風間フロンターレも同じ現象でしたよね。ハイプレスに屈するところも。我々も選手も我慢して成長しなければなりませんね。