1273747☆ああ 2025/09/26 09:08 (iOS18.6.2)
>>1273728

三國が直接失点に関与せずともな、三國が出てるとその時その時で、他の選手が出ていれば起きないような事象が発生するのよ。

その点久々に試合に出た加藤玄は、稲垣が椎橋と組む時と同じように決してエラーを起こさず、最低限のやるべきことは忠実にやれていたのでチームの結果にも貢献して偉かったよ。

三國にやって欲しいのはそういうところ。
良いプレーをしようとする前に、そもそもチームの足引っ張りがちなとこを無くせってこと。

やるべきことやってればちゃんとチームの結果に繋がるし、個人にも最低限の評価は与えてもらえるはず。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

1273763☆ああ 2025/09/26 10:38 (Android)
>>1273747

発生するのなら、なおさら使わない方が良いと思うけど
お気に入り選手がミスしたときの身代わりがほしいと勘繰ってしなうのだが
返信超いいね順📈超勢い

1273759☆ああ 2025/09/26 10:19 (Android)
>>1273747

だからそういうのを言いがかりって言うんじゃないのかな。ピッチに出てる時点で他の選手に影響をおよぼすなんて…。
加藤だってそれまでは結果らしい結果が出せず、どちらかと言えば内田もそうだった。けど藤井の復帰と森島のボランチ定着でチームがしっかり機能してきたなら三國だって変わるかもしれないよ。
そういう所を見ずに、出たらやらかすとか1人よがりなプレーするって決めつけるのもどうかと思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る