12796☆EX 2014/08/09 23:28 (iPhone)
最終節まで残留争い確定。
先週も投稿しましたが、
過去のデーターから第19節までに
勝ち点が20まで到達しなかった
チームは最終節まで残留争いに
巻き込まれています。
今季のJ1で残留を争うのは、
仙台、甲府、C大阪、名古屋、大宮の
5チームで決まりだと思います。
徳島は残念ながら数字上、厳しい。
C大阪がうちと勝ち点が同じだから
まだ大丈夫と安心してる方も
いると思いますが、得失点が
C大阪は-1、名古屋は-8なんです。
最終節にこの得失点差が
運命を分けるかもしれません。
不吉な事に、去年の第19節終了時、
降格圏にいた湘南、磐田、大分は
そのまま降格してるんです。
20節から最終節までに
積み上げれた
勝ち点は3チームを平均して
わずかに8でした。
ラインを低く設定して
最低でも勝ち点37なければ、
残留はできません。
名古屋は残り15節で勝ち点20を
積み上げないと降格です。
半分勝たないと高確率で泣くはめに。
それと、今年は第19節終了時で
15位が勝ち点19なので、
残留ラインが
例年より高くなると思います。
過去データーなんて関係ねぇと
いう人もいると思いますが、
今日、負けてかなり深刻な状況です。
今の名古屋には
磐田、ガンバが降格したときの
匂いがプンプンします。
まだ望みはあるから、信じよう。
残留争いしているチームが
監督を途中交代したら、
余計に崩れると思う。