1280012☆ああ 2025/10/05 00:03 (Android)
男性
三國の時は何故だかいつもギリギリのタイミングでWBに付けるから、そこから出し所が無く、ただ前に大きく蹴るだけ。で、また相手のターン。これの繰り返し。今はビルドアップでそこが違う。森島との距離感や受け渡しで、ボールがスムーズに運べる様になった。よってWBも少し余裕を持ってボールが持てる様になった。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1280017☆ああ 2025/10/05 00:53 (iOS18.6.0)
>>1280012

それモロに長谷川の機能してない戦術の
せいなんだけどね
3CBの右CBが何故か右ボランチの位置に被ったり
WBへのパスコースを分断するように立ってたり
するせいで展開出来なくて
ボランチ(大体稲垣)が遅れてパスコース作ったり
WBの動きに合わせて右CBを飛ばして出すから
ギリギリになる事が多い
左はWBが高い位置取ってる事が多過ぎて
左は展開出来ないし右はポジショニングがおかしくて展開出来るコースが制限されてる
今は展開力がある藤井だからパスコースが消えてもロングボールで逃げれてるけど
前は酷かったからね?
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る