1283649☆ああ 2025/10/19 10:55 (iOS18.6.2)
監督事情を含めてクラブの立ち位置を客観的に理解できるサポーターがどれくらいいるかというのは、中長期でのそのクラブの成功可否に大きく関わります
長谷川監督は勝利を絶対として目指す中でも若手を意識的に使いつつ、いる選手の特長を最大限に活かし、明らかに戦力不十分でも人のせいにせず試行錯誤を続ける
この器の大きさやマネジメント能力の高さによって2年前の優勝争いや昨年のルヴァン優勝などの望外の結果が出ることで、逆に一部のサポーターがクラブの立ち位置を勘違いして批判するという傾向が名古屋に限らず、ガンバとFC東京の過去の2クラブでも起こっています
まあ成績面で批判が出るのは仕方がないことだが、今季は揃っている面子の割には怪我人が多すぎた
リーグは残留争い、ルヴァンはジャイキリを食うなど納得できない部分もあるが、その中でも天皇杯だけでもベスト8に持っていけたことは誇るべきかな