1284007☆ああ 2025/10/22 15:48 (iOS18.7.1)
むむ
間違いなく言えるのは、マッシモ・大森切られた事で現体制を4年間ずっと逆恨みしてるような人達が満足することは無いでしょう
赤字垂れ流し体制に戻したら清水の首も飛ぶよ

面白いサッカーなんて主観だし、面白くないなら観ない自由がある
愛があるから名古屋に強くなって欲しいってのも一見聞こえはいいけど、そもそもチームの財務状況や方針に理解を示して支えず、結果しか評価しないのが愛か?

Jリーグが始まって30年以上、TOYOTAにとってもチームにとっても、無い金使いまくってタイトル取れるチーム作りを目指すステージじゃないし、それを受け入れられないお客さんは引き留めない、がこの数年のスポンサー費削減のメッセージでしょ
もっと下げたい可能性もぜんぜんあるしな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

1284023☆ああ  2025/10/22 17:34 (iOS18.6.2)
>>1284007

わかるわぁ。愛があるから結果だけでなく過程すらも楽しめてしまうのよなぁ。

結果だけに焦点当ててるなら観る理由が無くなるのよねワシわ。
返信超いいね順📈超勢い

1284020☆ああ 2025/10/22 17:25 (iOS18.6.2)
>>1284007

それなら身の丈に合わせて時間がかかることは強調するべき
ヴェンゲルがうちに来た時やクロップがリヴァプールの監督就任時に時間がかかることを強調して理解を求めたくらいなんだから
返信超いいね順📈超勢い

1284014☆ああ 2025/10/22 16:30 (Android)
>>1284007

赤字はコロナ禍で仕方なかったよ。
運営で赤字になってたみたいな書き込みは印象操作で気分が悪い

そしてスポンサーが減ってるのは企業自体が余裕なくなって撤退してるんだと思うぞ
それだけ日本経済が悪くなってる
そんな中でもまだスポンサーになってくれてるところに感謝しないとな
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る