129769☆ああ 2017/05/10 12:33 (SonySOL21)
全勝とかぶっちぎりとか、そんな低次元な話をしている訳じゃないですよね。中身の話だと思うんですけど。
たとえ負けたとしても自分たちのやりたいサッカーがある程度形にできて、狙いと意図を持ったサッカーを見せる事ができればそんなに批判も出ないと思いますし、見てる側もある程度納得できるでしょ。
何故あんなにミスのオンパレードのようなサッカーになってしまうのか。
下の方も書かれていますが、スタートラインや状況が同じ岐阜と何故こんなにも内容に差が着いてしまったのか。
選手の基礎技術はそんなに低いのか。低くないなら何故シュートまで持ち込めないのか。
沢山の「何故?」にぶち当たっている最中で、こちらも少々困惑しております。
批判もというより謎解きみたいな感じですかね。