130746☆グラ愛 2017/05/14 09:59 (SHL21)
男性
一夜明け
次の町田戦で勝ち点を奪う為の改善修正は何処かと素人成りに考えてみた
練習出来るのは今日含めて三日スタメンは実質二日でトータル二時間〜三時間程度
この中で改善修正と言っても確実に出来る物は意識程度かなと
ではその意識をどう変化させたら?自分が指示出せるなら
バイタル付近まで持ち込んだらパスの選択からゴールに
一番近い選手(主にFW)へのアシストやアーリーを優先する事
ボール回しの中でコースが見えたら積極的に打って行く(前半から積極的に)
個別では次節も先発するだろう田口選手に配球だけで無く
出してからの動きをもっと多く積極的に行って貰う
磯村が一度チャレンジした二列目からの飛び出しやリターンを受けての抜け出しを
失敗を恐れず繰り返しチャレンジし続けて貰う
今のグランパスは守備面での方向性は監督の指向やコメからも期待出来ない
ボランチはフイルターとしての役割より攻撃面での役割を期待しての選択で
昨日要の櫛引を外しても酒井を残したのも縦に付ける意識の高さを優先したからなので
敢えて守備面の注文は改善の時間も無いし監督も考えていないので外してます
もっと簡単に言うなら保持率やパス数同様シュート数も相手の倍にしよう
これだけでも得点の可能性は単純に増えるので分かり易いかも(苦笑)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る