131555☆じん 2017/05/21 20:28 (501SO)
今岐阜と長崎を見てますが、岐阜の高木監督、今日の愛媛の間瀬監督もガンガンパス回されドン引きして(長崎はドン引きというほどでもないが)「予想通りです」ってこんなもんなんですかね?

例えドン引きカウンターがあたって勝てて、奇跡的に昇格しても、恐らく1年で落ちてきますよね。
今まで順位下のチームが昇格プレーオフで少し実力が上のチームに引いてカウンターで勝ってJ1に来ても、1年記念参加したらほとんどのチームが帰っていきましたもんね。

風間監督はそれでは意味ないんだよ、っていってるんですよね。
引いてカウンターが悪いわけではないですし、有効な戦術ですがグラはそうじゃないサッカーで行こうということなんですね。

でも引いてカウンターサッカーを徹底されるとそれはそれで脅威ですよね。
正直はまるとボコボコ失点するし・・

だからこそトライし続けてボールを失わないようにするのか・・
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る