131585☆口田田口 2017/05/22 09:28 (Firefox)
男性
ユニフォームなどウエア類に関して
ユニフォームなどのウエア類に関して

コアサポーターは毎年買う人が多いし予約で購入することが多い。
これは購入者に早目に渡る(とは言っても相当時間が掛かる)し何といってもクラブもメーカーもリスクが少ない。
作って在庫するというのはリスクが高すぎる。チームのユニフォームは買い手が限定される。とても高額でもあるのでなおのことです。ユニだけでは無くジャージやピステなども同様。春先にすぐに売り切れるくらいがメーカーもクラブも読み通りと毎年勝手に思ってます。

サポーターは購入するのはシーズン開幕前というのが鉄則に近いと思います。

売れ残ったら悲惨だからです。
売れ残ったユニはシーズンを超えてバッタ屋行きになるケースがほとんどだと思います。その昔、よく行ってた東京上野のスポーツアウトレットショップに作りすぎて行き場を無くした横浜、新潟、仙台などのユニを信じられない価格で売ってたのでパジャマ代わりに買った思い出があります。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る