131618☆基礎練習 2017/05/22 21:36 (iPhone ios10.2.1)
愛媛戦
町田戦、愛媛戦と観戦しました。
攻撃に関してはクオリティが上がって攻める回数も増えている。
愛媛戦は和泉や青木がドリブルで持ち込んでシュートした場面はいい。
攻撃のバリエーションが増えれば相手もケアする事が増えてこちらのチャンスは増える。
また、決勝点はパスの長短や緩急が出来た攻めは見ていて痛快。

ただ、守備は相変わらず不安定。
DFラインの上げ下げが統率されてないのでオフサイドが取れない。先制された場面は田口が相手のパスを引き出す瞬間にDFラインを上げればオフサイドが取れた。
また、ボールに誰がアタックしてどうやってボールを奪うか確認しないとGKとDFラインにスペースがあるだけに攻撃力があるチームには危ないシーンもあるだろう。
ワシントンが復帰してシャルレスと櫛引がDFのセンターがやれればいいが。

また、永井の復帰がグランパス攻撃の活性化を加速させるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る