132457☆じん 2017/06/02 21:01 (501SO)
ここ数年の昇格ラインで考えると、勝ち数は25勝以上、負けは出来たら7敗までで押さえることが自動昇格の2位以内の条件ですかね。

すると3分の1終わった14節終了時点ではグラは勝ちは約2勝足らず、負けは1敗多い、位の計算になります。

負けないことも大切なJ2の戦い、特にこの時期までに3敗は少し多いですが、それでもリーグの中では山形と並んで最小負け数になります。因みに山形は負け数は少ないですが勝ち数が少な過ぎて順位が上がってません。この今年の山形のような、勝ちきるには力不足だけど、失点はしない、というチームにいかに勝ちきるか、というのも大切になります。
現にグラは山形とのアウェイ戦は引き分けに終わり、試合全体は山形が支配していた印象でした。

J1よりも上位と下位のサッカーの内容や目指すところがまたかなり違ってくるカテゴリーのJ2だからこそ、風間監督がやろうとしているサッカーができるようになり、どこが相手でもグラのサッカーができるようになることが昇格の近道ですね。

長文すいませんでした。
明日も勝ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る