137400☆自分に言い聞かせるための書き込み(個人の感想です) 2017/07/10 12:45 (none)
今日のスコアや順位を価値の最上位に置かないように。
最初に自分の応援のどこが至らなかったかを省みる。
足が止まった時に大声で励ませたか。
観戦に出かけたら今日は○○が楽しかったね、を必ず一つ見つけて帰る。
子供には○○が楽しかったねを何度も言って刷り込む。
ディヴィジョンも対戦相手も関係なく応援を尽くす。
皆が去り、最後の一人になってでもチームを励まし、未来の栄光を信じる。
2017年よりも2100年にテレビ塔跡地の10万人満員のスタジアムで
世界の強豪と魅力あふれるサッカーが展開されていますように。
この世にいないけど。

参加チームの多いプロスポーツ応援は、
気分の良い時より我慢の時の方が長いのは当たり前だ。
だからこそ歓喜の瞬間に感情を爆発できる。
気持ちを蓄えれば蓄えるほど喜びも大きい。
そんな経験を一度したことがあるだけでも心からありがたいと思う。
液晶画面でなく、できる範囲でいいから練習や試合の現場で
選手と同じ空気を吸い、風にあたって選手の気持ちを感じ取り、
一緒に戦おう。
涼しい部屋で汗だくの人たちを批判するのはフェアでなく
私のスタイルではない。
つまらん記事は大人の対応でスルー。
いかなる中傷も最後は引き立て役、と思え。

味方の健闘はスコアを見ないで必ずたたえよう。
相手の試合運びが巧みで十分にコントロールされ、
振り回された試合はミスが多く、最後まで走れず、
全然頑張っていないように見えるが、
そういう試合こそ最高に疲弊した選手には
ねぎらいの言葉を掛けよう。次取り返せばよい。

負けが込むとリスペクトがどこかに行ってしまう。
本当はそういう時こそ相手を持ち上げて運を蓄えるべきなのに。
相手のスーパープレーもまた入場料の半分である。
見られたことは誠にラッキーである。
負け試合でもおめでとう、良かったね、また頑張ろう、
が素直に言えるように。
いつかの湘南サポさんのように。

対戦相手もそのサポーターもまたサッカーファミリーであり、
仲間である。スタジアムに敵は存在しない。
敵がいるとすればリスペクトに欠け、
サポーターの恰好をして破壊的な行動を取る人間である。

そうそう、鯱戦士たち。勝ち負けはともかく、
目力(めぢから)だけは後半アディショナルタイム終了まで
相手より上回ってくれ。目は、心は、足よりスタミナあるはず。
それから「こうしたら相手が困るんちゃう?」精神も。

ああすっきりした。これで今週もう2試合励ませる。
当然全試合全勝を目指すが、どんな結果でもくじけないよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る