140540☆播磨 2017/07/27 19:23 (SH-01G)
男性
西野監督に託して大改革チーム作り→中位が不満で小倉GM兼監督で大改革→J2落ちて、風間監督で大改革中。なんでこんなに何回も大改革が必要なチームなのか? ケイロスダメ、ジョアンカルロスダメ、ベルデニックダメ、ネルシーニョダメ、西野ダメ…。今の成績、シーズン中の多数の移籍を見て、風間監督だけは長期に託して信じるに足りるという根拠が分からない。何故なら、監督を信じる信じない以前に、隼磨等切り以降、フロントのあっさり選手を手放す姿勢に疑問を感じるから。フロントと監督、選手がホントに一体となって闘っているのかな?