140619☆口田田口 2017/07/28 10:53 (Firefox)
男性
監督解任絶対反対!
※冒頭に!
真剣な話をするなら”ああ”とかいう捨てハンネ辞めようぜ。コテハンじゃないなら通りすがりと思っちゃうよ。
--
チームを目の前の試合に勝つだけでは無くトータルでビルドしようとしている。
柱からしっかりやろうとしてる。柱は勿論、基本技術の熟練と個人戦術だ。
これにより
練習の雰囲気も変わり競争意識が芽生え若手にチャンスが生まれる。
今は怪我人が多いから厳しいがメンバーが何人か変わってもクオリティが変わらない層の厚いチームになってるだろう。
(この前自分自身が気が付いた。怪我人が出てもそこそこ経験もありやれる選手がいる。)
しかし一定のレベルに達していない選手は本番では使わない不文律有り。
そんな選手にオファーがあれば促す。(選手のことも考え枠のことも考えチームの血の循環も考える)
何よりも毎週サポーターがワクワク出来ている事実。私は昨年、一昨年よりそう思う。
他チームも欲しがる逸材が複数競合の末、入団する。
そりゃ私も早くJ1に帰りたいのはヤマヤマ。
どっしり考えよう。何が最善か?