140730☆presents 2017/07/29 01:36 (Chrome)
男性
現実を見て見ぬふりで将来に希望をもってもただただ転ぶだけ。
風間氏の目指すサッカーは選手に相当の技量が
なければ成り立たない。
現実の選手のレベルはこの期に及んでも
叶うレベルに至らず。
ならば、今いる選手を使ってどのようにして
勝ちにつなげるか、のできる力量の監督ではない。
自分流を貫くので、敗因は常に選手の所為と仰る。
御自分の問題点にはお気づきではないようだ。
これを名将とは言わない。
勝てば監督のサッカースタイルの優位性を
サポまでが愛でる。選手がよくやったのが先でしょう。
フロントも2年続けて更迭のタイミングを逸してしまった。
ともに戦う意思がないフロントには危機感もなく
リスクをとって更迭を敢行することは無理。
現監督に縋るのみ、選手の放出と獲得をみれば一目瞭然。
何度フロントを入れ替えても、選手とともに戦う
意思のない人選では、同じことを繰り返すのみですよ
親会社の社長。
いつになるかわかりませんが、
腹を据えてこのクラブが復活できる日まで見守る覚悟です。