143356☆味噌煮込みうどん 2017/08/13 08:56 (SH-01F)
男性
多事雑感
中日新聞のスタンスは、新聞が売れることが最優先。だから記事の内容がは、すっぱ抜きに力を矢鱈入れるし、何かと批判的な物の言い方にする。ドラゴンズにも同じように書けばいいが親会社だから、さすがに書けない。だからグランパスの様々なことに批判的視点が集中するのだと思う。
風間監督の意向を受けて、目指したいサッカーに合う選手が入り、かなりハマった感が8月に見えた。その過程で淘汰される選手が出て、例年にない移籍が活発である。それが良いか悪いかは、成績の観点だけでいけば非常に良い傾向。選手層が薄いのか言えば、セカンドメンバーでスタメンが組めるほど充実している。これまでのスカウティングは採るだけ採るが、その後の育成が皆無だった。フロントも風間監督が、ここまで底上げすると想像してなかったと思う。
宮地は広報活動やファンサの努力は認めるが、入団時と情勢が変わりすぎたこともあるが、選手としての実力が今のグランパスに合わなかった。要はチャンスを掴めず移籍した他のメンツと同じ。オファーがあったが救いなので、新天地で頑張って欲しい。