143572☆カネゴン 2017/08/14 19:59 (SO-04J)
風間監督1年目、普通は失点がかさんだら慌てて守備練習をする監督が多いなかで徹底して攻撃を磨き続けるのはやはり風間監督ならではなのだろう。(勝ってるからこんな悠長なことも言えるのだが)
攻撃は最大の防御。数年前のガンバのように点を取られても取り返すサッカーは見ていて面白い。
そしてそのために攻撃的な選手を集めたわけだが、シモビッチ、寿人、押谷、永井、玉田、ガルシア、杉本、松本、大垣らFW陣の実力がこんなものでないことはサポーターが良く知っている。
MF陣の競争は激しいが、それ以上にFW陣は全員今の結果に満足していないはず。
攻撃的サッカーを完成させるにはFW陣の活躍が不可欠だ。競争の中で切磋琢磨し、高いレベルの攻撃をもっと見たい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る