144327☆味噌煮込みうどん 2017/08/16 21:53 (SH-01F)
男性
やれやれ…
前半の良い流れが後半維持できないのは、愛媛戦の悪夢と同じ。相手選手の入れ換え時の変化、自チームの交代選手時に役割の植え付け不足等々、課題が見えた。交代した面子に前線の守備意識が欠けている。寿人のようなプレーが見せていない。
風間監督の采配で良くないのは、自分達が不利になったときに追っかけで点取りプレーヤーを入れて、反ってリズムが狂うこと。6月から7月が正にそう。
今回はシャビエルが決めてくれたことで、先制され、かつ追い付かれても再逆転できる可能性があることが証明できた。ただし先制されるのは極力避けたい。今回は前半で持ち直し逆転できたのはよかった。相手は名古屋をジャイアントキリングすると言っていただけに、終始攻撃姿勢を続けていた。それを凌いでの4得点は驚異的だが失ったものも多かった。アウエーを差し引いても今後の大きな課題である。
長崎のお陰で福岡との差が縮まったが、その長崎と徳島はピタリ付いている。後半の連続失点時のエアポケットに入った、マークずれプレーを無くして欲しい。改めて田口の存在感の大きさに気づかされた試合だった。審判のレッドカードの出しかたは呆れた。これでアディショナル7分は大概にして欲しい。まあお陰で逆転勝ちには繋がったが。