144337☆SHiNO 2017/08/16 21:57 (iPhone ios10.3.3)
この試合を観て改めて田口の存在のでかさに気付いた。
田口が長短のパスを中盤で繰り出すことによってチームに流れやリズムが出て来る。
ワシントンでは中盤にボールが収まらないだけでなく、毎回相手にプレッシャーをかけられボールを失っていた。
その為、名古屋得意の繋ぎが出来ず、苦戦を強いられたと思う。
田口はまさに風間フロンターレの中村憲剛並みの役割を担っていると言っても過言ではない。
ワシントン、押谷はこのままではかなり厳しいのではないかと思う。