145595☆ああ 2017/08/23 00:21 (G'zOne TYPE-X)
契約解除金(違約金)
▽移籍金と大きく関わるのが、ボスマン判決以降、移籍金ビジネスの中で根幹を担っている契約解除金(違約金)だ。ボスマン判決や2009年のFIFAルールによって、現在はクラブとの契約が満了する選手に対して、所属元のクラブが移籍先のクラブに移籍金を要求することができなくなった。
▽手塩にかけて育ててきた選手や大枚を叩いて獲得した選手を無料で手放すわけにはいかないクラブは、選手と長期契約を結ぶことで契約中の選手が移籍する際に選手との契約を破棄するための違約金という形で移籍金を獲得する方法を得た。
▽通常、現在の移籍市場では旧来と同様に移籍元のクラブと移籍先のクラブの交渉によって移籍金が決められることになっているため、契約期間の残っている選手の移籍に関しては、選手の要望が全面的に聞き入れられる可能性は低い。そこで、選手とクラブは契約を結ぶ際に契約解除金(その額を満額支払うクラブが現れ、選手が移籍を望む場合には所属元のクラブの了解なしに移籍が認められる)を設定するという解決方法に至った。