147331☆あさ 2017/09/03 11:55 (none)
今年の名古屋は時には批判されながらも、自分たちが思い描くサッカーを求めて愚直にひたすらにコツコツと努力をしている。その積み重ねが少しづつ効果を発揮し始めている。
ただ若い選手が多く経験値が少ないため、昨日のようなピッチ状況に上手く対応できなかった。でもこれらを乗り越えていってこそ、強いチームができあがる。
今のチームは、終盤に放り込みサッカーをやるようなタイプのチームじゃない。チーム全体がそういった考えで統一されている。
だからそこはサポも腹をくくらんとね。
結果が出ずに批判渦巻く中で作成された25周年記念PVでの言葉「どんなことがあったとしても前に進むしかない」。自分はあれがクラブからの何よりものメッセージだと思った。
クラブも腹をくくってるんだなと思った。
チームのコンセプトがしっかりしているから、夏に効果的な補強ができた。チームのコンセプトがしっかりしているから、大垣のようにしっかりと目的を持った選手がG大阪と競合してもウチに来てくれる。
進んでいる方向は間違っていない。
昨日は押し込む時間帯にきっちりチャンスを決め、ポカミスがなければ勝つチャンスは十分にあった。反省すべきはそこの部分だと思う。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る