148319☆いち 2017/09/12 15:15 (iPhone ios10.3.3)
今更だけどどうしてもモヤモヤするので。

先日の大分戦のフィールドプレーヤー登場の前に、ゴール裏では赤と黄の旗が配られた。
応援団も気合入ってるなと思って、選手登場と同時に声出しながら振ったけど、あれ?

なんかいつもよりも全然声出てないし、周り見ると振ってる人も振ってない人もいるし。
(応援団の人がトラメガで「掲げるのではなくて振ってください」とたしか言ってたと思うけど、伝わってなかったか聞いてなかったのか。)

一サポとしての感想としては、
旗振りながら声は少し出しづらかった。
普通に飛び跳ねながら、いつも通り声を出したかった。
コレオは選手入場時でいいと思う。
いろいろ考えてゴール裏に働きかけてくれる

応援団の方には本当に感謝しています。
だから「やらされたあれが嫌だった」「あんなの意味ない」ではなく、「もっともっといいものにしていきたい」って思ってます。


たしか最初のころ永井龍が、「ゴール裏にお辞儀をしてピッチに向かう時に、力強い声を背中に感じた」みたいなのことを言ってた。

あの時間、あの一瞬を大切にしたいし、そこから試合は始まってるって思ってる。
あの時間までにゴール裏サポには全員席に戻ってきてもらって、最初の声を送ってほしいとも思ってる。

俺らの声はきっと伝わります。
残り10試合、どの試合のいい時間も悪い時間も、最後まで選手と共に、悔いのないように戦いましょう。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る