150446☆味噌煮込みうどん 2017/09/24 20:13 (SH-01F)
男性
多事雑感
今日はポジティブになれる要素がたっぷりの試合でした。
小林と和泉の初ゴールは、誰でも攻撃が出きることを相手に知らしめたことでしょう。そして名古屋が目指すプレーの形でゴールが決まったことが最高です。これで和泉も吹っ切れたと信じたいです。サイドのプレーの方がいいですよ。
武田をどうして今まで使わなかったですかね。まあ監督の構想に、なかなかフィットしなかったからですかね。でもセービングも攻撃への切替も十分できますから、これからもスタメンの可能性が広がりましたね。
ワシントンの守備への気合い、田口の攻守に切れのあるプレー、シャビエルの調子再浮上、寿人のキャプテンシー、玉田のボールホールド、永井と杉森の前線守備も見事でした。青木、宮原、櫛引の気合いも伝わりました。
試合終了後の選手のへたり具合に、ゲームの激しさを感じました。自分たちのサッカーを貫く、凌ぐところは凌ぎきる。そうすれば再び連勝の上昇気流に乗れますよ。ただし、余計なイエローは気を付けて。これがジワジワ効いてくるのは承知のはず。
岐阜戦は、けいちゃん焼きと高山ラーメンと富有柿食べて、長良川へ出没です。ワタクシ今シーズン初アウエーです。長良川は20年ぶりです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る