151229☆金沢住み 2017/10/02 07:22 (iPhone ios11.0)
男性 34歳
岐阜戦
永井のゴールが嬉しいし、動きにもキレとダイナミックさが出てきた。
裏への抜け出しが抜群に上手い寿人。
ボールをキープして繋ぎ役チャンスメークが上手い玉田。
高さという絶対的な強みがあるシモビッチ。
FWの4人がそれぞれの形を持ってて強みだなぁと思う。
試合中の展開によってシャビエルが前に行ったりもしてるけど。
杉森、押谷もFW争いに負けずに割って入ってきてほしい。
そして宮原もここにきて一皮剥けてきた感がある。
和泉も怖いパスミスこそあったけど、サイドバック和泉は風間サッカーを体現する上で凄い効いてる。
青木もトラップでしっかり前向いて相手が来たらドリブルでかわせる。
田口と小林はやっぱりめちゃめちゃいい、グランパスの心臓なだけにここだけは残り試合全部出てもらわないと。
シャビエルはいうことなし。
攻撃はめちゃめちゃ良くなってる分だけ
気になるのは守備かな
サイドを含めた前線4人の守備位置だったりプレスのかけ方がいまいち効果的ではない気がする。
サイドバックとサイドハーフとセンターバックが連動の部分だったりかな。
攻撃や繋ぎはシーズン序盤からめちゃめちゃ成長したし、見てて楽しいし凄いなって思う。
守備もまだまだ伸ばせると思うので、守備の伸び代に期待、櫛引には守りの絶対的な選手になることを期待してます。
観戦が楽しいし楽しみ。