151874☆味噌煮込みうどん 2017/10/09 17:25 (SH-01F)
男性
休みですが…
チームの全体練習がないだけで、選手が個々に調整を行う自主トレやリカバリーは行ってるようですよ。室内でやってますが。
風間監督は著書の中で、一日の練習時間は1時間半程度で、後は自主練習に励ませるとのこと。それ以上は長いとの考えです。
トヨスポの練習も給水以外は休みはなく、次々と厳しい練習を課しています。それが終わってから個々に、シュート練習等のトレーニングに移っていきます。選手のかく汗は完全に粒上で、息があがりながらファンサに応じてくれています。非公開練習は更にハードだと推測されます。
休みが長くないかという不安は、去年リーグ中断時にのうのうとホリディを与えたことを指してますかね。今年は切れ間がないですから、そんなことはないですよ。ただ遠征は選手の疲労を増やしますし、緊迫感の続くゲームとなるので、疲労回復が目的でしょう。怪我の離脱は許されない状況ですから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る