155315☆ああ 2017/10/30 11:08 (iPhone ios11.0.3)
外国籍選手に限らず
一口にサッカーと言ってもチームが目指す方向性や監督、戦術で使う選手は異なる。

ボールを扱う技術だけならリフティング選手権に出場している人の方が上手いかもしれない。

今、レンタルで移籍している古林や矢田はレンタル先では試合によく出場している。その選手がチームにフィットしているからだ。

仮にガルシアやワシントンが来シーズン名古屋が契約しなくても他のJチームからオファーがある可能性はあり、そのチームで活躍する可能性はある。また、サッカーは戦術を理解してコンビネーションがあるスポーツだけに11人が10.5人になったり12人にもなり得る。

外国籍選手に限らず来シーズンを迎える時には選手の入れ替えは必ずある。それは風間グランパスが今以上のチーム力を発揮する為の準備に他ならない。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る