155702☆勝て勝て名古屋 2017/11/05 00:36 (iPad)
背中押しましょう
去年は他人事でしたが今年はいつか必ずという気持ちになれたカップ戦の決勝を見ました。
今は数年後の歓喜に向けた夢の途中です。
ここから3試合の勝ち負けで何かが終わったり始まったりするものではない。
完成度の向上に向けて、いろんな選手の可能性を試しながらどんどんチャレンジしてほしい。
勝つことが最良の特効薬です。
プレーオフにもつれてもシャビエル選手を温存していればセットプレーで無双ができる。
それまでは練習でやったことを果敢にトライしたり、若手選手が自信をつかむことの方が大切です。
湘南の監督さんがプレーオフの機会を失って「あと○試合しかない」と言われたのは本音でしょう。
やらねば負ける土壇場でゴールを決めることが何よりも成長につながるからです。
今年、悔しい気持ちの多い選手に残された時間は少ないです。
でも、あんなに努力した選手たちにサッカーの神様は必ず味方します。
最後まで全力でいい試合しよう!
岡山戦は意地と意地とのぶつかり合い。簡単な相手は最初からいませんでした。
選手とともに、厳しい試合を一つずつ拾って行きましょう。