158685☆たまきち 2017/11/23 10:54 (SH-01G)
男性
審判は関係ないという意見もあるけど、アマチュア選手、審判経験者から言わせてもらえば、これほど審判に左右されるスポーツはない。先の千葉戦でもシャビエルへのチャージがPK、先制なら勝敗の行方は変わっていた。特に実力に差がなければ、その後の選手のメンタリティが大きく変わってくる。だが、PKとシミュレーションはよほど経験積まないと、一瞬で正しい判断できない位、サッカーの主審は難しい。ただ、今回の大一番はそれなりの評価の審判が当てられるだろう。その面では心配していないし、先の千葉戦も正当なジャッジだったら勝っていただろう。極端な話、古い話だが2002年日韓W杯、韓国対イタリア準々決勝、明らかな韓国寄りの笛を吹いた変な主審でも、敗戦はイタリアの精神力不足に求めるのは酷と言える。