160132☆カテ4 2017/11/27 01:31 (Chrome)
男性 31歳歳
負けられない戦い
激しい試合でした。
両チーム、選手もサポーターもすごい気迫。

2週間前に完敗した相手に対して、しっかり準備してきたことが見て取れました。
前からプレスに来る相手をかわすロングボール、
セットプレーは徹底したシモビッチ狙い。
シモビッチのポストマンとしての安心感はもちろん、
長い足を巧みに使ったボールさばきもまた見事でした。
あれだけボール放り込まれてたら負担も相当大きかったはず。最後までよく走りきってくれました。
青木も3点目絶妙なアシスト。
4点目はセオリーでいけばコーナー付近に向かってボールキープで時間使うところ。
仕掛けに行ってそれが相手のファールを誘ったと思います。

守備陣も最後までよく粘ってくれました。
危ないシーンもあったが体を張って防ぎきった。
ラリベイとガチンコで張り合ったワシントンに拍手。
肉弾戦でも負けてなかったし、裏ボールの追いかけっこでも体を入れてうまく対応していました。
今まで致命的なミスや緩慢な守備にばかり目がいってました。
すみませんでした。今日勝てたのは彼のおかげです。

田口のゴールについていろいろ言われてるようですが
手にあたったのは本人が一番わかっているはず。
人によってはハンドと判定する審判も確かにいると思います。
大事なのは、
プレーを止めずゴールに向かった田口と
ハンドをアピールし続けて寄せが甘くなったジェフDF、
その差だと自分は思っています。
笛が鳴るまではインプレー。サッカーの基本と思います。

きっかけはどうあれ試合の流れをつかんだのは名古屋。
選手の頑張りとサポーターの声援が流れを引き寄せたと思います。
ゴール裏、カテ4、カテ5は通路まで立ち見でいっぱいでした。
必死でプレーして、必死で応援して。
本当に選手とサポーターが一体になっていくのを感じました。
ますますグランパスが好きになった。
この選手たちがJ1の舞台で躍動する姿が見たい。応援したい。

泣いても笑ってもあと1試合。
会場がどこだろうと関係ない。
試合が終わったとき、
J2での1年があったから強くなれた、
もっといいチームになった、って
みんなで笑いあえることを信じています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る