168819☆ああ 2018/01/06 12:30 (iPhone ios11.2.1)
田口泰士の後継者になれる逸材
以前、グラぽという有名なグランパス情報サイトに期待の選手として紹介されてました。
記事を読みやすくまとめたものです。
梶山幹太選手は中盤の司令塔の選手です。各年代別代表にもたびたび選出されており、実際に見たことがある試合では中盤で君臨し、よくボールを収めながら小気味よくボールを捌くことができる選手でした。ちょうどプレー的には田口泰士選手を彷彿とさせる選手です。時折みせる鼻っ柱の強さもイメージが重なります。
捌いて、前に上がっていくことができてフィニッシュにも絡めるというのは希有な選手です。そこだけを取れば、ある意味田口泰士選手よりも現代的なセンターハーフらしい選手と言えるのかもしれません。
実はセンターハーフをはじめたのは2年の途中からで、それまでは1年の頃にトップ下、2年のはじめはサイドなどと高校時代に様々なポジションをこなした経験があるのも田口泰士選手と被るところです。そしてなによりテクニシャンです。
身長がちょっと低く、線が細いことが気になりますが、サテライトリーグでもほかの若手Jリーガーと遜色ないプレーをでき、ゴールも挙げています。年齢的にも大学を出るころにはベテランになった田口泰士選手とポジション争いするのにちょうどいい年齢差で、将来の名古屋を支えてくれる存在として期待できます。
来季は梶山幹太がボランチとしてブレイクしてほしいな!