169011☆ぴくしすた 2018/01/06 21:18 (304SH)
男性
現時点での戦力がプラスかマイナスかとレスがあるが、風間サッカーを一年続けた心臓部の泰士が抜けた事実は大きい、年間フル出場ではないが彼が出れるコンディションの時は彼に託されていた様に思う。
泰士の後を新加入選手が補うのか既存選手の和泉、和也もしくはハチが補うのかわからないが昨年のリズムとは勝手が違うだろう。
攻撃陣の強化で守備力をカバーするのか、今後の補強を期待して後ろの選手の層を厚くするのか。
いずれにせよ舞台はJ1、昨季とは違う。
ネガティブ要素ばかり始まる前に言っても仕方ないがシャビも昨季ケガ以降にあまり輝けなかった事もあり、J1チームの対策力も昨季とは違うだろう。
全てはこのオフの練習、連係の初期構築が重要。
ジョーがいかに名古屋へ入りやすく馴染めるか、寿人以下選手、クラブみんなの対応もかなり重要だと思う。
莫大な資金投資で地球の裏側から来たサッカー王国の昨季得点王・MVPの選手に新チームメイトとして自然体で迎えてほしい、孤立させる事なく名古屋の為に来てくれた一選手として迎え入れてほしい。
名古屋の選手は当たり前にそんな対応ができる集団だと思っている。
我々ファン・サポーターも当然その準備はできている。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る