171860☆新潟より磯村感謝 2018/01/21 08:33 (SH-01G)
男性
おはようございます。他サポが長文失礼いたします。ジョー、ランゲラック加入、やはり名古屋さんはスケールが違うと感じました。名古屋から昨年は磯村選手が加入して新潟も芯が出来ました。呂比須前監督に指示を促す迫力の闘志、何故移籍の決断必要だったか分からない程の選手。また、小川選手、大武選手もプラス効果もたらしています。でも今年J1復帰を目指すライバルチームにも大宮シモビッチ(新潟も欲しかった…)、京都闘莉王、小屋松、千葉矢田、福岡松田力、関係ないけど2代目トゥーリオ、古いけど甲府阿倍翔平等名古屋さん出身の選手が沢山います。凄いですね。でも一つだけ自慢話。新潟でキャプテンだった小林選手、キャプテンとしての覇気がない、プレーが軽い等新潟サポに叩かれイヤ気が差したか?(笑)名古屋に移籍しましたが、なんか風間監督のもと重要なピースになっているようですね。昔の天気予報で言うと今では差別的用語「裏日本」今では「日本海側」の雪深い地域ですが、地域性バランスだけで、立派な豊田スタジアムに日韓ワールドカップ譲って貰ったビッグスワンに来年再び名古屋さんに来て貰うため、また豊田スタジアム(瑞穂スタジアム)に行き、美味しい味噌カツ食べるため、名古屋さんに習い、1年でJ1復帰目指し磯村のユニフォーム纏い日々応援していきます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る