172090☆関東グラ鯱 2018/01/24 22:25 (SH-01G)
男性
特殊な豊田、瑞穂の2ホームスタジアム制。豊田スタジアム〜パロマ瑞穂間約23q。味の素スタジアム〜等々力陸上競技場間約20q。等々力陸上競技場〜日産スタジアム間約10q。都会の割りに広いホームエリアを持つ名古屋ならではの制度ですね。こうして比べると風間監督の面白いサッカーと川崎市しかホームエリアがない故、地域密着アイデア満載イベントが相まり、川崎市協力で等々力のキャパ27000人拡張の故、平均観客数21000人越えた川崎は凄い。でも風間監督は今、名古屋にいて、名古屋の広報も頑張っている。瑞穂が屋根少なくキャパが20000人なのが残念だが、豊田があるので川崎を抜きたい。本来、ホームエリア、人口比からして2倍、3倍のポテンシャルはあるのだから。