180545☆クレパス 2018/04/02 09:53 (ASUS_X00DDA)
選手のコンディショニング
先日、ベンゲル時代のWeb記事をシリーズで読んだところです。
彼は一切の居残り練習を許さなかったと。
とにかく普段の生活では休息に努めろ。彼女とデートしてもいいけど、彼女は歩かせても自分は座ってろ!には笑いました。
今年のベテラン陣の怪我や不調の理由は経年劣化が大きいのでしょう。
それ以外に、やはりJ1に上がったことや移籍による意気込みの強さのため、全選手に練習や緊張による疲れが来てるのでは?
ジョーやシャビエルに対するマークもしつこいし、えげつない。
風間さんのことだから、これからの連戦中、コンディショニングに気を遣って、もっともっとサブメンバーを登用してくるのではないでしょうか。
私自身は、選手はクラブの財産だと思ってます。
今、無理に使って大事な夏以降に終息宣言ということにならないようにして欲しいです。