181038☆松原 2018/04/05 22:48 (iPhone ios11.2.6)
選手層
選手層が薄く、レギュラーが一人でも抜けると難しい。最近の櫛引、怪我前のハチ(復帰してからパフォーマンスがすぐ戻るかは不明)は良いが他の控えメンバーは見劣りします。
風間サッカーはパスが多くて押し込むまでに関わらない選手が少ないため、一人でもついてこれないとリズムが狂いやすく、押し込めないので自分たちのペースが作れなくなります。例えば中盤を省略するチームなら中盤の選手が一人変わっても攻撃はさほど変わらないでしょう。
また、シャビエルがビルドアップへの参加を強いられたりと他の選手への負担が大きい。他にも押し込めないと守備の時間が増えてジョーに負担がかかってしまいフィニッシュのための体力が減ってしまいます。

押谷は経験豊富な選手ですが、ベンチ組の中で途中交代で出ることが多い割にはあまり違いを作れている感じがしないのが残念です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る