187743☆ミドル層 2018/04/26 07:02 (iPhone ios11.3)
【開幕前の不安】
◎アーリアで田口の穴埋まる?
→パスミス、ボールロスト連発、シュート打たない、のアーリアは足を引っ張っている状態。
◎ジョーは機能?
→チェックしない、連動に加われない、かといって一人で打開もできない。根本的に監督のサッカーにマッチしない。この時期にコンディションが整わない、という状況も理解できない。
◎DFの頭数足りない?
→直前のホーシャ加入、菅原抜擢で開幕に間に合わせたような雰囲気だったが、現実は大崩壊。高校生、菅原には酷な役割だし、秋山はJ1でサイドバックは無理。櫛引が出れてしまう状況が厳しすぎる。DFにJ1レベルがあと4人は必要だった。
このように、多くのサポーターが抱いていたすべての不安が的中した。誰もが分かりきったコトを改善せず、またはそのまま放置してシーズンに突入。そして泥沼の連敗、最下位。世界中のサッカークラブを探しても、こんな無能なフロントはないと思えるほど。
開幕前に下條GMを解任、大森に事実上権限を集中させている。すべてが大森の責任とは言わないが、赤鯱にあった田口退団の経緯を読む限り彼の権限は強大だ。
無策で人望のない権限者・大森を、小西社長は野放しに。進言を受け入れて下條さんを切り捨てた。そしていつもニコニコ、サポーターとスキンシップ。さて、誰がまず辞めるべきなんだろう?誰が代わることが名古屋を救うことなんだろう?
仮に風間さんを解任したとしても、彼らが力を持つ限り暗黒時代は続くよ。