189427☆味噌煮込みうどん 2018/04/28 20:35 (SH-01F)
男性
多事雑感
外国人と日本人選手のモチベーションの違いが、ここ数試合ではっきりしてます。次の試合までの時間が無さすぎて改善も見直しもできない、クオリティが上げられない状況ですから、今日の結果は得点できた以外は予想どおりです。ただし得点パターンはチームが狙うものではなく、あくまでオプションですし、日本人の活躍度が非常に低すぎます。
チーム内に不信感が募っているのは、監督のコメントに見られます。それでは意思統一なんて図れません。正直今シーズンは、去年のような目標が見えず必然的に残留争いに勝つ程度でしょう。
誰が責任を取るかは、社長か、監督か、強化部か、選手か。今はどれを変えても即効性はないでしょう。それでも一か八かであれば監督が手っ取り早いとなるのは、どのスポーツのパターンです。
ただしチームとすれば、スポンサーや自治体等々への説明もあり、一蓮托生的なことも散々公言してますし、フロントも低迷の要因に体制作りの失敗を、自分たちで認めている節があるから、中断前までだんまりでしょう。
とにかく試合の戦い方、挑みが悪すぎます。選手の気持ちがバラバラで、この先勝てるわけがありません。試合後のブーイングより、一切声援、チャント無しで静観をやってみますか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る