189516☆辞めて欲しい人集まれ! 2018/04/28 21:53 (402SO)
もう一度J2から風間サッカーをなら危険でしょうな。来てくれる選手レベルはJ2、日本人にケッチンくらう名古屋なら尚更。チーム屈指の青木でも1年では通用しなかった。その戦力でJ1維持できる戦力にするのに何年かかるか?J2生活が長いとデメリットは大きい。千葉、東京vがいい例。チームのインフラから揺らぐと大変ですよ。長崎でも早いとは言え3、4年掛かってます。最も高木監督は選手にハードワークと組織力を植え付けたので個主体の風間ではもっと時間がかかるでしょう。監督交代の繰り返しでJ2常連オリ10の出来上がり。なので個の育成とチーム力アップはJ1でなければ出来ないのです。テッパンと思った方がいい。