189662☆あんじょ 2018/04/29 00:17 (Chrome)
男性
今解任論に乗って解任したらサポーターが本当に二分しそうでこわい。
今日の試合、失点になったとんでもないミスを全部無視して見たら、もしかしたらもうちょっとで結果が出るかもと見えた。
4月の瑞穂での試合内容の方がよっぽど絶望的だった。
ただ、GW中の残り2試合が本当に継続か転換かの境目か。
記事にもあるが、小倉時代との比較が出てきた。
3月4月の成績を単純比較すれば小倉時代の方が良い戦績。単純比較が果たして良いのかはわからない。
ただし、あの時は5月4日に豊田でマリノスに勝ってから8月までがひどかった。
2ステージ制で中間に合宿みたいな練習期間があったにもかかわらず。
2018年も5月の戦績が良くなければ、W杯中断期間を経てもどうせ小倉時代と同じように勝てないじゃんという意見が出そう。
だからGW中の2試合、5月の戦績が本当に境目になりそう。