191479☆ああ 2018/05/03 21:03 (SonySOL21)
継続だろうが解任だろうが、とどのつまりは結果論だからね。あの時の決断が正解だったか間違いだったかは数年後にしか判らない。
続投派の意見も解任派の意見も、両方に一理あるから難しいよね。風間さんだからっていう色眼鏡で見ると続投って意見になるだろうけど、客観的に成績を見れば解任話が出るのが普通の状態だし。
ただ絶対に成功する保証がある次の監督なんて神のみぞ知る領域だよね。その保証があればどこのクラブも降格なんてしないと思う。次の確証が無いから解任すべきじゃないというのは理由にはならない。風間さん継続で絶対に成功する保証も無いわけだし。
続投であれ解任であれ、どっちを選択しても賭けである事には変わらないと思うよ。