192702☆味噌煮込みうどん 2018/05/05 22:57 (SHV40)
男性
多事雑感
マリノスは名古屋と同じようにパスサッカーが主体です。だから前半のようなハイプレスは、本来のものではありません。前半に仕掛けて先制点を奪って逃げ切る算段でしたが、後半は慣れないことのつけが回って動きが悪くなってました。その部分と八反田から秋山へ早めの交代が、後半の動きの良さに繋がったと思います。
攻撃のリズムがしっかりあると、相手に深くボールを持ち込まれてもディフェンスが効いて攻めに転じることができます。前半はハイプレスのかわしが上手くいかず、パスが取られる、すぐ寄せられる、クロスを上げられる、失点するという連敗中の姿が見えました。今後勝つためには相手の攻撃の芽を摘んで、早めに縦へのパスを繋ぎ合わせる今日のような攻撃を、もっと精度を上げてやる必要があると思いました。
正直、勝てる試合だったと思うので勿体ないとこですが、スコアレスドローよりはマシです。5月中はステップバイステップで負けないことを重点に、いかにして勝つか突き詰めて欲しいです。
ホーシャと新井のセンターはいいですね。ジョーの動きが良くなっています。あとはシャビエルの攻撃を効果的にする動き、ゴールを決めきる永遠のテーマの解消です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る