193031☆あーあー 2018/05/06 09:09 (iPad)
実際プレーしたことある人なら分かると思うけど、簡単に言うと頭悪くなってるよね、今年は。
ペース配分、攻守の緩急や中盤でのタメ、狭い展開から広い展開、一番取られたくないエリアでのリスクマネージメント、などなどできてないことだらけ。。目の前の状況に対応してるだけでリズムも一定だし、チーム全体でコントロールする意識が働いてないから、相手にハメられる。連戦の疲れも出てそのトラップもパスもミスだらけ。
攻撃の起点も定まらないし、これから攻撃というポイントで囲い込まれて、パスが途切れるからストレスが溜まる試合だ。
青木、和泉は若さもあるけど、キャプテンマーク巻いたボランチが、自陣でトラップ際とパスミス狙われて二回も三回もロストしてちゃあコントロールどころか回りを牽引する説得力すら無い。
田口が抜けて一番影響出てるのはここ。
シャビエルや玉田は、どっちかっつーとトップ寄りの選手で全体をコントロールするタイプじゃ無いし。

今の布陣で成長待つにはかなりの時間かかるが、降格がチラつくチームが、夏に日本人選手で有力なレジスタタイプの選手獲るのは絶望的だろう。
J2だと候補が少ないし適正あんのはヴェルディの橋本とかかね、90分動けないだろうけど。
まぁ外国人しかないんだろーな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る