196941☆ミドル層 2018/05/12 23:57 (iPhone ios11.3)
自慢じゃないが、俺はずっと大森解任を訴えてきた。大言は吐くがまったく能力が伴っていないスネ夫くんだなぁと思ってきて、その考えは変わらない。風間さん招聘の責任者。だから風間さんの最大の理解者気取りだが、眼力の極端な欠如から風間さんの足を引っ張り続けていると思っている。だからこの苦境を抜け出すため一刻も早く大森を解任すべきだ。
が、
仮に明日、大森解任という俺にとって最高のニュースが決まったとして、何が変わるんだろう?この火中に栗を拾いに来るGM(強化担当)候補はいるのか?その人物はほぼ間違いなく大森よりは優秀だろうが、それでも風間サッカーにハマる日本人新戦力をすぐに呼べるのか?かなり見通しは暗い。かといって、ワシントン再契約、アーリア&畑尾というミラクル補強を強固した大森に、もはや期待もできない。
では、やはりサッカーの質を夢見がちなモノから現実的に変えるべきなのか…?つまり、大森&風間さんを揃って解任。であるならば中断期間に現実的な修正、補強ができるかな?
今までは夏の補強を待つ姿勢だったが、今日の地獄のような90分を観て、考えが変わった。