197446☆旧おシヤチ 2018/05/13 12:41 (arrowsM03)
玉田選手、シヤビエル、ミッチ、ホーシヤ、などはチーム状況に関係なく自信を失わない。それが戦える選手。怖がっているから迷いが出る。もし守備の事が気になって攻撃に顔を出せないというのなら、寄せないのは理屈に合わない。
次のカップ戦を使ってもいいので、前半でスタミナが切れたとしても試合開始から攻撃に100%の力を出したらどうなるのかを見てみたい。どうせ寄せられないのであれば、守備の事は考えなくていい。それ位のことをやらないと意識は変わらない。
ここですべてをゼロに戻して楽にさせる気はない。このチームにとっての厳しさは続けさせること。名古屋はずっと楽をしてきたから粘りがない。一度ぐらい困難を自分達の力で乗り越えてほしい。倒れないチームだけじゃなく、倒れても立ち上がるチームも誇りに思う。