198000☆kei◆QkRJTXcpFI 2018/05/14 00:20 (402SH)
男性 33歳
昨年と、今年の試合を見直してみました。

昨年は、細かいパスだけじゃなくて、ロングも混ぜ合わせこぼれ球に反応して点を取るパターン、ミドルからのシュート、フリーキックのセットプレー、多彩な
ゴールが多かった。
今年は、鳥栖戦の逆転負けあたりから
チームの調子は上がらず、ブラジル三選手の得点のみですがセットプレーがほとんどです。

昨年のゴールは意外にも、裏に抜けるパスからの得点が多かった。飛び出す選手と、パスを出す選手のタイミングが合ってる。
もちろん中央に切り込んでパスからのシュートも。
逆に今年は、サイドまで攻め上がるもクロスを上げる
訳でもなく、マイナスにパスをしてそこをカットされたり、崩すタイミングなのか、細かいパスに拘りすぎなのか上手くいっていなかった。
強引にいかずに消極的に下げてしまう部分を、変えられたら、ゴールに向かう姿勢があれば
もっと点を取る事が出来るはず。

選手達には後ろ向きにパスを出さずに、ジョー選手、シャビエル選手を中心に前向きにチャレンジして欲しいと思います。勝つために!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る